国民保守党綱領発表会場での「意見表明」登場したで山本優美子氏の報告の実態に驚愕、その内容に愕然
24日・日曜日未明、寝付かれず、チャンネル桜・【国民保守党綱領】 韓国に懲罰を! 消費税増税・移民法・アイヌ新法絶対反対!緊急国民集会を意見表明まで完全視聴。解り易い主張が並ぶ。— katsukazan (@asanai106) 2019年3月25日
解り易いキーワード。国体派、現実主義的保守には極めて自然の発想。
興奮する。https://t.co/AHYcPSnOsy pic.twitter.com/855uVq7ZEa
衝撃の事態・現実の深刻な問題を知った驚愕と震撼
その2年後からの「ザ・ボイス」、さらに4年後の「虎ノ門ニュース」と続くコンテンツで出演された多くの保守系言論人や文化人の発信する情報は、2011年の淺草から台湾・高雄へワープしてからは、日本発信のリアルタイム情報が少ない環境のなかでは、最も貴重で、経済的コストパフォーマンスに優れた、中身の濃い情報源として、日常生活に完全に組み込まれてきっという現実があります。
こういうkazanは、左翼、パヨクからは「ネトウヨ」とレッテル貼りの対象になり、SNS上での発信は、とりわけfacebookについて言えば、上から二番手クラスの「問題」投稿者のような位置づけをされ、昨年は4月以降ほとんど投稿が出来ない状態ー30日投稿Banが、
ほとんどシームレスに継続され12月30日未明まで続きました。今回は珍しく、一月ほどの猶予の後、お決まりの30日Banで10日ほど前に明けたばかり。
こんな状態で、投稿したのがこの記事です。
今朝の虎の門は百田氏の対韓発信発言で始まる、止まらない。これは言論の文明開化?